NPO法人ドリームランドセル ~ランドセルに夢と希望を込めてミャンマーの子供たちへ ~

ミャンマーの子供たちに届けられた多くのランドセル。片道1時間かけて登校する子供たちは、日本製のランドセルは非常に丈夫で軽く質も良いと、子供たちだけでなく先生やご家族の皆様にも喜んでいただいています。
ミャンマーの子供たちに届けられた多くのランドセル。片道1時間かけて登校する子供たちは、日本製のランドセルは非常に丈夫で軽く質も良いと、子供たちだけでなく先生やご家族の皆様にも喜んでいただいています。

Dream Randoselの取り組み

ランドセル・体操服・制服・カラーキャップを手に喜んでいる子供たち
ランドセル・体操服・制服・カラーキャップを手に喜んでいる子供たち

   ドリームランドセルでは2016年より、世界平和パゴダを通してミャンマーの子供たちへランドセルを届けています。


   日本の子供たちには「人や物に感謝する心を」「人に対する慈愛の心を」ミャンマーの子供たちには「等しく学校に通えるように」との想いで活動しています。


   6年間の思い出が詰まったランドセルを手放すのは寂しくもあり、また勇気の要ることかと思います。ですが国境を越えたミャンマーへ思い出と共に新たに夢と希望を込めてランドセルを贈りませんか?


募集用品

大事そうにランドセルを抱きしめ、学校へ通う喜びや学ぶ喜びが増します。
大事そうにランドセルを抱きしめ、学校へ通う喜びや学ぶ喜びが増します。
<募集用品>
・ランドセル・ピアニカ・リコーダー
・幼稚園、小学校、中学校、高校の
体操服・カラーキャップ

<寄贈に当たってのお願い>
以下のものはお預かり出来ません事をご了承ください。
・大きなキズや落書きのあるランドセル
・著しい破損のあるランドセル
・キーホルダーやお守り、雨具カバー
・破れ、酷い汚れのある体操服

※使用感や若干の色あせ、小さなキズは可。
※ピアニカ、リコーダー、衣類は洗浄・洗濯後ご寄贈くださいますようお願い致します。


輸送費寄付のお願い

  年々寄贈いただくランドセルが増え、毎年多くのミャンマーの子供たちへランドセルを届ける事が出来ています。ひとえに皆様方のご協力のお陰と感謝申し上げます。

    年々お預かりする数が増え輸送費負担が大きく、マルシェ開催など輸送費確保に努めて参りましたが、
輸送費運賃・梱包資材高騰の為、従来通りの発送が困難となり
大変心苦しく感じておりますが2023年お預かり分より、輸送費寄付金の改定をさせていただきます。
何卒ご理解賜ります様お願いいたします。

事務手数料・保管費・段ボール代は従来通り無料のまま、
輸送費の一部ご寄付をお願い致します。

<輸送費>
・ランドセル1点 → 1000円
・その他用品10点 まで→ 1000円
・11点以上 → 別途ご相談ください
(体操服上下 + 帽子 → 1点となります)

<寄付>
活動にご賛同いただける個人様・団体様からの寄付金を募集しています。
金額はおいくらでも構いません。
どうそよろしくお願いします。

・ゆうちょ銀行
・記号 / 17450
・口座番号 / 82013961
・トクヒ)ドリームランドセル

・店名 店番 / 748
・普通貯金
・口座番号 / 8201396
・トクヒ)ドリームランドセル




お預かり会場

初めて見るランドセルを手に喜ぶ子供たち
初めて見るランドセルを手に喜ぶ子供たち

◆ご報告◆

総会にて下記事項が決定いたしましたのでご報告いたします。


ミャンマーの情勢不安が続いている為

2024年8月4日以降、当面の間ランドセルのお預かりを休止させていただきます。


ご協力いただいた皆様には、大変申し訳ございませんが

何卒ご理解くださいますよう、お願いいたします。


活動再開については、決まり次第改めてご連絡いたします。




〈お問い合わせ〉 

ドリームランドセル事務局 090-7467-9483


◆在日ミャンマー人向け防災情報一覧


災害時に「どうしたらいいか分からない」というお声に対し、多言語での防災情報一覧を作成しました。

ドリームランドセル公式Facebookからご覧いただけます。

お役立てください。

https://www.facebook.com/164363027585276/posts/pfbid02Fs54Zvbmba5xNdyQuWt576Q1QchP7yMy2aj2DXCFqzMfSngmToz9dnwBnKNRpAuNl/